上杉アイクの机上で空論

独特の感性で森羅万象を考えます

任天堂信者がまとめる、ゲームパッド進化の歴史 (形状編)

 趣味丸出しだって!?ブログなんか趣味なんだよ!!

 

 コンシューマゲームのリハビリを始めてからというもの、ゲームパッドに関しては色々書きたい事があるのですが、そういったブログを書くためには如何せん、様々なゲームパッドの形状や歴史を網羅したサイトやブログがなかなかありません。

 ならば、ゲーム関連のブログを書くためには僕が作ろうと。

 

 今回のブログは、「まずこの記事を読んでね」と提示するためのものなので、ごちゃごちゃ書かずに行きます。

 

 僕は任天堂信者なので、当然、歴代の任天堂の据え置きコンソールのパッドを見つつ、他社製のパッドも比較対象とし、パッドがどのように進化したか?をまとめます。

注意:今回はあくまでも「ブログ制作時点のゲームパッドの形状」をまとめたものです。

・パッドに言及するタイミングとコンソールの発売順は一致しません。発売順も考慮した歴史に関しては、別途ブログを書きます。

・一部のコンソールでは複数の標準パッドが用意されていますが、それぞれ紹介します。

以下、今回言及するゲームコンソールとパッド

任天堂ファミリーコンピュータ(FC)、スーパーファミコンSFC)、NINTENDO64(N64)、ニンテンドーゲームキューブ(GC)、Wii、WiiU、NINTENDO switch(NS)

※Wii、WiiU、NINTENDO NSは標準コントローラーと「クラコン、PROコン」を含む

類似比較対象

〇SCEプレイステーションPS)、プレイステーション2(PS2)、プレイステーション3(PS3)、プレイステーション4(PS4

※PSは初期のパッド及び「デュアルショック(DS)と以降のシリーズ」を含む

マイクロソフトXBOXXBOX360XBOXone

セガセガ・マーク3(SM3)、メガドライブMD)、セガサターンSS)、ドリームキャストDC

※MDは初期の3ボタン型及び中期以降の6ボタン型「ファイティングパッド」を含む

※SSは初期のパッドと「マルチコントローラー」を含む

〇NEC:PCエンジン(PCE)、PCFX

※PCEは初期のパッド及び3ボタン型の「アベニュー3」、6ボタン型の「アベニュー6」を含む

〇SNKネオジオNG

※NGは廉価盤のネオジオCDの標準パッドとプロコンを含む

 

凡例

十字キー:PSの「十字ボタン」等も含む

前面ボタン:A、B、X、Y、〇、✕ボタン等

START系:STARTボタン、SELECTボタン

トリガーボタン:「L1、2」等も含む

方向指示スティック:3Dスティック、コントロールスティック、左スティック等

Cスティック:右スティック等

マイク、HOMEボタン、電源ボタン等は言及せず。

ファミリーコンピュータ

十字キー

前面ボタン:2

START系:2

※2コンはSTART系なし、マイクは付きだがボタンで代用可能

f:id:ike-uesugi:20200414175627j:plain

類似品

PCE:ほぼ同一、連射用のツマミあり

f:id:ike-uesugi:20200414180419p:plain

セガ・マーク3:前面ボタンとSTART系はゲームによって2つのボタンにそれぞれ振り分け

f:id:ike-uesugi:20200414180541p:plain

アベニュー3(PCE):前面ボタンが+1で3ボタン、連射用のツマミあり

f:id:ike-uesugi:20200414180414j:plain

MD:前面ボタンが+1で3ボタン、START系がー1で1ボタン

f:id:ike-uesugi:20200414180545p:plain

 

スーパーファミコン
十字キー

前面ボタン:4

トリガーボタン:2

START系:2

f:id:ike-uesugi:20200414175611j:plain

類似

アベニュー6(PCE)、PCFX:前面ボタン6及びトリガーボタン0でボタン数は同一、連射用のツマミあり

 

f:id:ike-uesugi:20200414182431j:plain

ファイティングパッド6(MD)前面ボタン6及びトリガーボタン0でボタン数は同一、START系がー1で1ボタン

f:id:ike-uesugi:20200414182446j:plain

初期PS:トリガーボタンが+2で4ボタン

f:id:ike-uesugi:20200414180443j:plain

ネオジオ:トリガーボタンが0

f:id:ike-uesugi:20200414180620j:plain

十字キーは構造上方向指示スティックに近い

SS:前面ボタンが+2で6ボタン、START系がー1で1ボタン

f:id:ike-uesugi:20200414180601p:plain

DC:+方向指示スティック、START系がー1で1ボタン

f:id:ike-uesugi:20200414180606p:plain

十字キーと方向指示スティクを同時に使用するゲームは皆無であり、実質排他的である

※拡張コネクターあり

NINTENDO64

十字キー

方向指示スティック

前面ボタン:6or4

トリガーボタン:実質2

START系:1

 

f:id:ike-uesugi:20200414175549j:plain

※3又に分かれているため、十字キーと方向指示スティックは排他的、トリガーボタンはL、R、Zの3ボタンあるが同時に使用できるのは2ボタンなので実質2ボタンとする。

※拡張コネクターあり

類似

SS:-方向指示スティック

f:id:ike-uesugi:20200414180601p:plain

マルチコントローラー(SS):ほぼ同一

f:id:ike-uesugi:20200414180555j:plain

十字キーと方向指示スティクを同時に使用するゲームは皆無であり、実質排他的である

 

ニンテンドーゲームキューブ以降

 

ニンテンドーゲームキューブ

十字キー

方向指示スティック

前面ボタン:4

トリガーボタン:3

Cスティック

START系:1

クラシックコントローラー、クラシックコントローラーPRO(Wii)

十字キー

方向指示スティック

前面ボタン:4

トリガーボタン:4

Cスティック

START系:2

WiiU

十字キー

方向指示スティック(押し込み可能)

前面ボタン:4

トリガーボタン:4

Cスティック(押し込み可能)

START系:2

タッチスクリーン

PROコントローラー(WiiUNINTENDO switch)及びJoy-Con(NINTENDO switch)

十字キー

方向指示スティック(押し込み可能)

前面ボタン:4

トリガーボタン:4

Cスティック(押し込み可能)

START系:2

f:id:ike-uesugi:20200414175555j:plain

f:id:ike-uesugi:20200414175945j:plain

f:id:ike-uesugi:20200414175544j:plain

f:id:ike-uesugi:20200414180350j:plain

 

類似

DSシリーズXBOX360及びXBOXonePROコントローラー以降とほぼ同一

f:id:ike-uesugi:20200414180511j:plain

XBOX:前面ボタンが+2で6ボタン、トリガーボタンが-2で2ボタン、START系の配置が変則

f:id:ike-uesugi:20200414190359j:plain

DS4:タッチスクリーンがタッチパッドに変化、START系がー1で1ボタン

f:id:ike-uesugi:20200414180453j:plain

十字キーの横はシェアボタン(スクリーンショット等を専用SNS0に即投稿できる)。

 

Wiiリモコン

f:id:ike-uesugi:20200414175634j:plain

 異色のコントローラー。使用頻度が高く汎用性が高いコントローラー+ヌンチャクでの操作形態を記す。

方向指示スティック

前面ボタン:5(十字キー及びAボタン)

トリガーボタン:2(Z、C及びBボタン)

START系:2

モーションセンサー(Cスティックに相当?)