上杉アイクの机上で空論

独特の感性で森羅万象を考えます

その手を、(本当は離したいけど)離さないで

 格安SIMって正式にはMVNOって言うんですね。
 日本全部で流通しているSIMの内、MVNOのSIMは8%ほどだそうです。僕なんかは、「え?まだそんだけしか流通してないの?これじゃぁ大手キャリアへのプレッシャーにならないよ」って思います。まぁ大抵は料金支払いにクレカが必要だし、クレカを使わない方法でもSIMフリーのスマホの入手の難易度って結構高いんですよ。僕もメイン回線はソフトバンク一本で、SIMフリータブレット+ビッグローブSIMはあくまでデータ通信専用の話。そもそも国内メーカー製のSIMフリースマホはないので、仮に「これから携帯電話会社を選ぼう」と思ってもMVNOは選ばないと思います。まぁ任天堂信者の性ですよ。もし国内メーカーとかの抵抗が無い性格だったらわかりませんけど。
 前にもブログであげましたが、3大大手キャリアの料金の高さはいわゆる「安心料」代わりです。日本人の国民性からして、絶対安全なメイン回線を1本選んでおいて、必要ならばいつでも切れるようなMVNOはサブ回線に・・・っていうことでしょう。総務省はMVNOに安さを求めるだけでなく、大手キャリアをも~っと締め付けて、国内メーカー(といってもシャープと富士通と京セラぐらいしかないんだけどなぁ)にもSIMフリーのスマホを作ってもらうようにお願いするなど、国民が通信にかける費用を抑えるようにしていただきたいです。
 僕は電機屋さんが好きでよく行くのですが、そこで携帯電話のコーナーに行くと3大大手キャリアの売り方にはある共通点があるのに気づきます。それは「料金の安さで勝負」するのではなく、「NPBするとこんなに特典がありますよ~」「学割・固定回線やWimaxのセット割ありますよ~」「コンテンツがこんなに充実してますよ~」です。はっきり言って料金は横並びで1GB当たりの料金が総じて高いです。大手キャリアの良心(!?)のワイモバイル(イーモバイル+ウィルコム)は完全にソフトバンクの手先に成り下がりました。まぁ、ワイモバイルはプランがシンプルで、僕が殺意を覚えたサービスも最近は大分マシになりました。これから1からキャリアを選び、「メーカーも拘らない」「MVNOはちょっとハードルが高い」ならワイモバイルはアリだと思います。なんで3大大手キャリアって宣伝費を抑えることができませんかね?今の僕は「犬のお父さん」より「ふてネコ」の方が好きですよ。ワイモバイルも、ソフトバンクの「ちょっとチープな料金プラン」会社なら、メイン回線の変更も真剣に悩みますよ。他のキャリアでも同じようなのを作ればいいんですよ。
 3大大手キャリアに不満タラタラなアイクは、これから随時それぞれの会社の事をあげていこうと思います。さて、まずは電機屋さんに行ってパンフを貰って・・・っていつも貰ってるじゃん!!