「幕間の物語キャンペーン」の次は「ハンティングクエスト」と、テキトー書いたワリには一部的中させてしまいました。・・・本格的に占い師やろうかな?
そんでもって同時に開催されているのが「水着鯖を含む全体攻撃宝具鯖ピックアップ」という、FEHみたいなガチャです。水着鯖が復刻されているのはいいのですが、1点狙いは不可能という、課金するようなガチ勢の皆様にとってはとても引けたモノではないのですが・・・僕は完全無課金なので、完全に面白半分に10連してみたら、
脇が素晴らしいですっ!!そんでもってフレガチャを引いたら・・・
やっとお迎えできた!!
警 告
ここからはメインストーリー2部5章「星間都市山脈:オリュンポス 神を撃ち落とす日」までのネタバレをふんだんに含みます。
さて、今週も5周年予想をしていきたいと思い、5周年鯖を予想したかったのですが・・・
1年目:ダヴィンチちゃん
2年目:ホームズ
3年目:スカサハ=スカディ
4年目:ロリンチちゃん
と、スカサハ以外はカルデアに深く関係がある鯖であり、毎年候補に挙がっていた村正は、今後のメインストーリーにも絡んでくるのでナシ。となると、はやり「キャプテン」ぐらいしか候補がいない・・・という結果に。まあ、ひょっとしたらキルシュタリアやゼウスかもしれませんが。
ここまで予測して、運営の鯖の実装タイミングの不思議さが浮き彫りになります。
例えば、僕は春先まで「今年の5周年鯖はロムルス=クィリヌスである」と、信じて疑わなかったですが、実際は第二ピックアップで実装されました。
「前章の初めから出ていたオリオンならともかく、終盤までもったいぶっていたロムルスをカンタンに実装していいのか?」と思いましたが、5周年鯖予想をすると、それ以上に「5周年鯖候補」の無駄遣いではないか?とも思ってしまうのです。
実際問題、3周年鯖として、2部2章に登場したスカサハ=スカディが実装されたのだから、同じような立場の鯖、例えば3章の朕・4章のアルジュナ・オルタなんかも「周年鯖」として実装しても十分ガチャは回ったはずだし、5章でもオデュッセウスやオリオン、ロムルス=クィリヌスでもよかったはずです。
山羊ラビット兄貴の考察で取り上げられていましたが、「グランドサーヴァント」は人類悪に対して明確な弱点が突けるようになっています。
これまで登場したグランドサーヴァントは、ソロモン、キングハサン、ギャラハット(/マシュ?)、超人オリオン、ロムルス=クィリヌス及びデイヴィッドの契約鯖の5ないし6騎。
人類悪及び候補とされるのは
1:ゲーティア
2:ティアマト
3 R:殺生院キアラ L:カーマ/マーラ
4:キャスパリーグ
5:コヤンスカヤ?(R/Lあり?)
6:バビロンの大淫婦?(R/Lあり?)
7:異星の神/オルガマリー
で、討伐されていないのは5~7の人類悪であり、最低でも3体で最高で5体。という事は、グランドサーヴァントも5騎残っていないといけないのに、人類悪を討伐したソロモン、キングハサン、ギャラハット(/マシュ?)はともかく、超人オリオンとロムルス=クィリヌスは人類悪も登場していないのに冠位を放棄してしまいました。確かにクリプター陣営を放置することは許されませんが、両人とも敵陣営に対しての有効打を持っていないにも関わらずの有様なので、グランドオーダー世界の行く末がとっても心配。もっとグランドサーヴァントとしての自覚を持っていただきたいっ!!
また、上記以外にも、ギルガメッシュやマーリンがグランドキャスターとしての資格を有していたり、オリオンに冠位があると気づかないと思ったらデイヴィッドの契約鯖が冠位持ちだと気づくなど、何か重大な設定でもあるのかはたまたライター陣で設定のスリ合わせが出来ていないのか、カルデア側も「目の前の鯖が冠位持ちかどうか?」を判断できないような描写があるので、意外な鯖が「実はグランドサーヴァントだったのだ!!」ぐらいのことがあるかもしれません。
どちらにせよ、山羊ラビット兄貴も動画の中で「グランドサーヴァントが冠位をカンタンにポイポイと捨ててしまう」と指摘しているように、まるで運営側も、「周年鯖候補」をカンタンにポイポイと捨ててしまっているように見えてしまいます。
現在の社会情勢的に、開発が思うように進んでいないことは解りますが、鯖の実装タイミングくらいはもう少し吟味してもいいのではないでしょうか?